選抜A
3年間の学び
「理」「数」教科を重点的に、
他の教科はバランスよく学習
理系5教科での受験をめざす人のための類型です。科目数が多いため、各種講座で演習量を確保します。2年次以降、特に数学、理科を強化し、理系受験に対応できるカリキュラムになっています。
学年 | 学び | 主要教科 | 講座 |
---|---|---|---|
1年 | 全類型共通のカリキュラムで学びます(MSコースを除く)。1年次から土曜進学講座、夏季・冬季の特別指導を実施し、志望校への現役合格をめざします。 |
国語 5 地歴 4 数学 6 理科 6 英語 6 |
夏季特別指導 冬季特別指導 土曜進学講座 |
2年 | 数学は、数Ⅱと数Bとで週7時間、理科は、2年次に化学を必修とし、さらに物理か生物1科目を選択して、週7時間履修します。放課後講座も開講します。 |
国語 4 公民 3 数学 7 理科 7 英語 6 |
夏季特別指導 冬季特別指導 土曜進学講座 放課後講座 |
3年 | 各教科とも演習問題を中心とした授業が行われ、入試に対応できる実力を身につけます。授業以外にさまざまな進学講座が開講され、それぞれ、志望大学にあわせた講座を自由に選択して受講できます。 |
国語 3 公民 2 数学 7 理科 10 英語 6 |
夏季進学講座 冬季進学講座 土曜進学講座 放課後講座 進学特別授業 |