選抜C
3年間の学び
3教科重点学習で、
効率の良い受験準備ができます
私立大学文系学部の入学試験では多くの大学で数学・理科を必要とせず、英語、国語、地歴の3科目で受験することができます。そのため、私立大学文系学部をめざしている人にとっては英国社を効率よく学習できるクラスになっています。
学年 | 学び | 主要教科 | 講座 |
---|---|---|---|
1年 | 全類型共通のカリキュラムで学びます(MSコースを除く)。1年次から土曜進学講座、夏季・冬季の特別指導を実施し、志望校への現役合格をめざします。 |
国語 5 地歴 4 数学 6 理科 6 英語 6 |
夏季特別指導 冬季特別指導 土曜進学講座 |
2年 | 受験で重要な英語は週10時間、国語は9時間、地歴は世界史または日本史を選択して週6時間の授業があります。数学や理科の授業はなくなります。 |
国語 9 地歴・公民 8 数学 ─ 理科 ─ 英語 10 |
夏季特別指導 冬季特別指導 土曜進学講座 放課後講座 |
3年 | 3年になると受験3教科において演習問題を中心とした授業が行われ、入試に対応できる実力を身につけます。さまざまな進学講座が開講され、志望大学にあわせた講座を自由に選択して受講できます。 |
国語 9 地歴・公民 8 数学 ─ 理科 ─ 英語 11 |
夏季進学講座 冬季進学講座 土曜進学講座 放課後講座 進学特別授業 |