News
-
キャンパスライフ
2021年4月 9日
令和3年度の入学式を挙行しました
4月9日(金)、中学校と高等学校の入学式を挙行しました。 午前中は高等学校74期生386名、午後は中学校17期生126名の新入生を迎えることができました。 コロナ感染症の影響もあり、保護者の皆様方には...
-
キャンパスライフ
2021年3月19日
中学校の卒業式を挙行しました
3月19日、令和2年度の中学校卒業式を挙行しました。 コロナウィルス感染予防のため、保護者のみなさまにはライブ配信でのご列席となり誠に残念ですが、教職員と係の在校生たちによって心のこもった卒業式を執り...
-
キャンパスライフ
2021年3月 3日
高校の卒業式を挙行しました
3月3日、令和2年度の高等学校卒業式を挙行しました。 コロナウィルス感染予防のため、保護者のみなさまにはライブ配信でのご列席となり誠に残念ですが、教職員と係の在校生たちによって心のこもった卒業式を執り...
-
教育と進学
2021年2月20日
芸術研究発表会を実施しました
2月19日(金)・20日(土)の2日間にわたり、中学校で「芸術研究発表会」を開催しました。これは中学生の全生徒が各自でテーマを決め、1年間かけて取り組んだ「創作・研究」の成果を発表するのが主な目的の行...
-
キャンパスライフ
2020年11月20日
1年生の河口湖研修を実施しました
11月19日(木)・20日(金)の1泊2日の日程で、中学1年生の河口湖研修を実施しました。 例年、新入生のオリエンテーション合宿として4月に実施しているものですが、今年度はコロナウィルス感染症の影響に...
-
キャンパスライフ
2020年11月17日
創立70周年記念式典を挙行いたしました
11月17日(火)、本校の創立70周年記念式典を挙行いたしました。明治25年、校祖輪島聞声先生が東京小石川の伝通院内に開設した淑徳女学校を前身とする本校は、昭和21年に淑徳高等女学校与野分校として、与...
Features
-
キャリア教育システム
本校が導入しているキャリア教育システムは一般的なキャリア教育とは異なり、自分の強みや想いを掘り下げながら、社会との関係のなかで自分の未来を切り拓く力を育むことを目的としています。プログラムの開発にあたり全面協力をいただいた立教大学の高橋先生に、キャリア教育に対する考え方や導入に向けての手応えと今後の展望を伺いました。
-
カンボジアに学校をつくるプロジェクト
本校では、心の教育の観点から、文化祭での収益や、修学旅行の際に発生する航空会社のマイレージをNGOなどの団体に寄付する活動を行ってきました。2008年度からは、カンボジアに学校を建設する事業に取り組み、2010年3月、カンボジアのチッダイ中学校に新校舎を建設、「淑徳与野なでしこスクール」と名づけて寄贈しました。