「医進コース」設置

医学部・難関理系学部をめざす「医進コース」を設置

 
2024年度より、医学部、薬学部や超難関理系学部への進学をめざす「医進コース」を設置しました。本校一貫生の進学先は約半数が理系学部で、特に医学部・薬学部などへの進学者が多いことが特徴です。新コースではお茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所との連携による講座を開催するなど、体験的な学習の機会を増やし、生徒たちの興味・関心を高め、夢の実現を応援していきます。

医進コース設置の目的

①理系希望者のニーズに応える

昨年度の、理系学部への進学者の割合は46.0%と、理系希望者の割合が多い本校の特性を生かし、生徒たちの希望・期待に応えられる教育を行っていきたいと考えています。

学部系統別進学者の割合
女子の理系進学比率の全国平均は27.8%に対し、本校は46.0%と理系進学者が極めて多いのが特徴
 

②広い視野で社会のニーズに応える

活発な海外での体験学習、国際交流活動により、少子高齢化社会における健康管理、世界規模の環境対策、AI利用の拡大など、現代社会が抱える課題に広い視野で対応できる人材を育てていきたいと考えています。

アメリカ修学旅行
高校2年のアメリカ修学旅行では、訪問先のポートランドでクラスごとに企業訪問を行います。写真は、NIKI本社を訪れた生徒たちによるプレゼンテーション風景。「サスティナブルなシューズ」というテーマで新商品を提案しました
 

③仏教主義と女子校の環境を生かす

「生きとし生けるものすべての命の尊厳を平等に尊ぶ」という仏教の教えと、勉学、スポーツ、教科外の様々な場面においてのびのびと活動できる「女子校」の学習環境を生かしていきたいと考えています。

スポーツ大会・新入生オリエンテーション
「清純」「礼節」「敬虔」の校訓に基づく行動ができるだけでなく、「女子だから……」と臆することなく、思う存分リーダーシップを発揮して校内での活動を行っています。写真はスポーツ大会と新入生オリエンテーション風景。「合掌」をしてあいさつを行います
 

医進コースのカリキュラム

①医進コースと特進コース

2024年度からは4クラス制になり、医進コース1クラスと特進コース3クラスになります。

②共通カリキュラム

医進コースでは大学との連携による特別講座などを実施します。両コースの教科のカリキュラムは共通なので、3年間で、コースの変更も可能です。

③中高一貫の流れ

高校では、進路希望に合わせた「類型制」でクラスが編成され、中学の医進コースに対応した「T類M(医学部・超難関理系学部コース)」を設置予定です。

卒業後の進路

医・歯・薬・獣医学部合格者数

※ 過去4年間の一貫生の実績
学部名 2024年 2023年 2022年 2021年
医学部 6 14 26(9) 16(9)
獨協医科大学・北里大学・杏林大学・帝京大学
薬学部 22(3) 19 14(1) 32(2)
慶應義塾大学・順天堂大学・東京理科大学・明治薬科大学 等
歯学部   3 2(2) 2(1)
 
獣医学部 5   3  
酪農学園大学・日本大学・日本獣医生命科学大学・麻布大学

募集要項

生徒の募集については、入試要項ページをご覧ください。